トップページ
>>お知らせ
BIKE SHOP ZEROからのお知らせ
車体入荷情報や新サービス、イベント、臨時休業などバイクショップ ゼロからのお知らせです。
全部で863件です
791~800件目
<<前のページ 80ページ 次のページ>>
- 2/25
SUZUKIRG250E入荷しました!
- SUZUKIRG250E入荷しました!
- 2/25
伝説の漫画『ワイルド7』が瑛太主演で映画化決定
- 1969年から10年間、漫画雑誌『週刊少年キング』で連載された人気コミック『ワイルド7』が、瑛太を主演に、『海猿』シリーズの羽住英一郎を監督に迎えて実写映画化されることが決定した。
『ワイルド7』は、“バイクに乗った7人のアウトロー警視”というコンセプトで描かれるダークヒーローもので、選りすぐりの犯罪者の中から集められた7 人、通称“ワイルド7”が、法では裁けない悪人どもを超法規的な手段で裁いていく物語。瑛太は、メンバーの中で最年少ながら、実働部隊のリーダーを務める飛葉大陸(ひばだいろく)を演じる。
羽住監督は、来月から始まる撮影を前に「伝説の原作をリスペクトしながら、スケールの大きな新しい痛快アクション・エンターテイメント映画にしたいと思っているので、瑛太には観客の度肝を抜く強烈なニューヒーローを演じてほしい!」とコメント。プロデューサーの阿部秀司氏も「この企画が持ち上がったのは2 年前。往年のファンにも、オリジナル『ワイルド7』を知らない若い人たちにも満足してもらえる脚本ができたと思っている。今までとはまったく違ったワイルドな瑛太をスクリーンに登場させたい」と主演の瑛太に期待を寄せている。
原作の大きな魅力のひとつであるバイクアクションシーンもVFX技術を駆使して映像化される予定で、ダイナミックな映像と“悪党が悪党を裁く”という意外性に富んだストーリー展開が見どころの作品になりそうだ。
映画『ワイルド7』は、来月よりクランクイン。現段階では公開日は未定だが、ワーナー・ブラザースの配給で全国公開される。
- 2/23
イヤミやニャロメが原付き用ナンバープレートに
- 東京都青梅市は10月、市制60周年を記念して同市に記念館がある赤塚不二夫さんのキャラクターを用いた原付きバイク用のナンバープレート2000枚を交付する。
【2008レクイエム?さよならあの人】亡くなった赤塚不二夫さん
「天才バカボン」などに登場する「イヤミ」「ニャロメ」の2種類各1000枚ずつで、7月から申請を受け付ける。既にナンバーを交付されている原付きバイクも、改めて申請すれば交付される。多摩地区では三鷹市がスタジオジブリ、調布市が水木しげるさんがそれぞれデザインしたキャラクターのナンバープレートを出している。【浅野翔太郎】
東京都青梅市は10月、市制60周年を記念して同市に記念館がある赤塚不二夫さんのキャラクターを用いた原付きバイク用のナンバープレート2000枚を交付する。
「天才バカボン」などに登場する「イヤミ」「ニャロメ」の2種類各1000枚ずつで、7月から申請を受け付ける。既にナンバーを交付されている原付きバイクも、改めて申請すれば交付される。多摩地区では三鷹市がスタジオジブリ、調布市が水木しげるさんがそれぞれデザインしたキャラクターのナンバープレートを出している。【浅野翔太郎】
- 2/18
SUZUKIGSX400F入荷しました!
- SUZUKIGSX400F入荷しました!
- 2/16
SUZUKIGSX250Eゴキ入荷しました!
- SUZUKIGSX250Eゴキ入荷しました!
GSX250Eゴキのカスタム車入荷いたしました。カスタムは、アップハン、茶タックロール、集合マフラー、GSウインカー、ワイヤーフルメッシュ、別体マスター社外リアサス、ゴールドスプロケット、カスタムペイント、テールカウルなどです。かなりカッコよく決まってます。まずはお問い合わせしてください。
- 2/14
雑誌掲載のお知らせ
- 発売日:2011年2月14日
定価:480円(税込)
体裁:B5判・中綴じ
雑誌コード:18481-03
【綴じ込み付録】復刻カタログ
KAWASAKI Z1000Mk.II&Z1000ST
●special features
4サイクル250cc 全方位研究
・Part1 ヒザ擦り系SS 超高速で遊ぶ!
・Part2 モード系女子部 たまには脱力系、ブサカワLike
・Part3 シティ系スポーツ ストリートに映えるネイキッドのエキゾースト
・2011Version 4st250cc Road Sport CATALOG
絶版☆改 ONLY ONE SPECIAL PART2
総勢88台、未来を占うカスタムたちに乾杯!
愛の絶版車生活2&4
濱矢フミヲのマニアックバイクコレクションNow
(綴じ込み付録)
「復刻縮刷カタログKAWASAKI Z1000Mk.II&Z1000ST」
●regulars & special
TOT WINNERS MACHINE「山下伸+RG500ガンマ」
仁クリ 市川仁が絶版車をクリニックするVol.63
TOPICS「大仁警察署が二人を表彰!」
テリー伊藤の乗らずにいられない!「バイクの愉しみ方は街の中だけじゃない!」
XJR第10小隊第60回「いつ出撃要請があるか分らない!だからこそ換えときゃ安心の消耗品」編
タテチンのTRX笑多化生活Vol.16「キャブレターの同調調整で乗りやすく力強いエンジンへ」
ノア・レンのCustom Lab イジるにはワケがある リサーチ♯18「リモーションCB750F」
西村姉妹のTwin Trip File No.53「“56”ワールドを訪ねて」
市川仁が絶版車を斬る File No.165「YAMAHA XJ400Z」
俺の絶版車シリーズ 旧VMAX編
「現状車」を買うということVol.2「浮気性ノア、乗り替え貧乏の軌跡」
BG ガレージ24h いつ何時でも集まれるステキな隠れ家
HARLEY DAVIDSON特選街「近年におけるカスタムトレンドの変遷」
バイクLOVE「道の駅庄和で撮影したアサヒ会」の巻
●new models
New Model Express Kawasaki Ninja1000試乗
New Model Express HONDA EV-neo/Kawasaki W800他
●regulars etc.
キャメラマン広一郎の撮らずにいられるか!! 俺のエゴ
バイクにまつわるあの話この話
忠さんの極楽日記Vol.36「今年も正月からバイク三昧!」
太田シゲオの「月刊オータバイ」
団長の男汁乱れ打ちシリーズ 「闘魂!!最速伝説への道」
ミスターバイクと呼ばれて その113:佐藤信哉
関西発バイク情報バラエティ「Like a wind the MAGAZINE」
BG RACING EXPRESS
ほのぼのバイクマンガ「バイクのお医者さん/XJ750E編」
バイク関連情報玉手箱「イエローページ」
勝島部屋から・編集後記
読者の頁「BG解放区」
新製品チェック「KIJIMA フューエルライン・ジョイント」
今月の新製品
読神プレゼント
●used bike information
欲しい1台が見つかる中古車情報 USED BIKE『特選街』
USED BIKE特選街応募案内
USED BIKEショップリスト
個人売買:誌上ガレージセール
個人売買:売ります私のバイク
個人売買:BGマーケット
UP GARAGE PARTS BOX
中古パーツの館PARTS BOX
- 1/25
CBX400F値下げ
- CBXを大幅値下げいたしました。買うならいまです。お見逃しなく。ガンガンお問い合わせしちゃってください。
- 1/23
KAWASAKI 大型バイク「W800」を発売
- 川崎重工業は2月1日に大型バイク「W800」を発売する。
W800は、昔ながらのスタイルで人気を集める「W」シリーズの最新モデル。排気量は773cc。燃料供給に電子制御の噴射装置を使った空冷並列2気筒エンジンを搭載。大型バイクならではの安定した乗り心地と、運転のしやすさを兼ね備えたバイクに仕上がった。
価格は税込み85万円。エンジンなどを黒く塗装した特別仕様車は同88万円。
- 1/20
YAMAHARZ250改350E/G入荷しました!
- YAMAHARZ250改350E/G入荷しました!
人気のRZ250の350エンジン入荷いたしました。カスタムは、エンジン350、ダブルディスク、チャンバー、カスタムペイント、アップハン、社外テールタックロールシートなどです。かなりいじってます。おすすめ車です。まずは、お問い合わせしてください。
- 1/19
YAMAHARZ250改入荷しました!
- YAMAHARZ250改入荷しました!
久々にRZ250入荷いたしました。カスタムは、悪シボリ、チャンバー、大川三段シート、ゴールドスプロケット、ゴールドチェーン、BEETアルフィン、BEETタイプテール、バックステップ、ブレンボキャリパー、風防、カスタムNEWペイントなどです。かなりいじってます。お値段もかなり安めに提供させていただきますので早いもの勝ちです。まずは、お問い合わせをしてください。
<<前のページ 80ページ 次のページ>>
ページTOPに戻る